カテゴリー
お知らせ その他

インフルエンザ経鼻生ワクチン予防接種について


・数に限りがありますので、接種をご希望の方は事前にお電話ください。

カテゴリー
その他

目黒区健康診断(目黒区特定健康診断) ご予約受付中

令和7年6月1日から11月30日まで

目黒区国民健康保険をお持ちの40歳以上の方、後期高齢者医療制度に加入している方などが対象となります。

予約での検査となりますので、事前にお電話での予約をお願い致します。
例年10月以降は大変混雑いたしますので、お早めのご予約をお願いいたします。

カテゴリー
その他

帯状疱疹ワクチン(生ワクチン・不活化ワクチン)の定期予防接種が始まります

令和7年4月1日から、令和8年3月31日まで

対象者には予防接種予診票が送付されます。

生ワクチン(小児定期接種でも使用するワクチン)
   接種回数:1回
自己負担額:4,000円

不活化ワクチン
   接種回数:2回
   自己負担額:1回につき10,000円(合計20,000円)

生ワクチン、不活化ワクチンは互換性がありませんので、どちらか一方を選択していただくことになります。

生ワクチン不活化ワクチン (シングリックス)
発症予防効果50-7090%以上
神経痛予防効果60-7080-90
効果持続期間5年程度10年程度
接種回数12回(2ヶ月間隔)
自己負担額4,000円10,000×2=20,000

不活化ワクチンは高額ですが、生ワクチンよりも効果が高く、効果持続期間も長いことがわかっています。

ご予約が必要ですので、ご希望の方は阿部医院(TEL:03-3717-2288)までご連絡ください。

カテゴリー
お知らせ その他 新型コロナウイルス関連

令和7年度 新型コロナワクチン接種

令和6年10月1日から新型コロナワクチン接種事業が開始されます。


実施期間   令和7年10月1日(火)~8年3月31日(月)

対象者  ① 65歳以上の方 
         予防接種予診票が感染対策課から送付されます。
     ② 60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器障害・HIVによる免疫機能障害の方で身体障害手帳1級程度の方
       
実施内容   新型コロナワクチンを1回接種

接種費用   2,500円 (生活保護受給者は無料)

院内ご用意の本数に限りがありますので、事前のご予約をお願いいたします。

当院では特別なご希望がない場合はファイザー製(コミナティ)をお打ちします。

上記対象者以外で12歳以上の方は全額自費(16100円)となります。

第一三共製(ダイチロナ)、武田薬品製(ヌバキソピッド)をご希望の方はお二人ごとのご予約となります。その旨事前にお申し出ください。

それ以外のメーカーの製品に関しましては現在のところお取り扱いの予定はありませんので、ご了承ください。